展覧会概要

喜多方市美術館では開館30周年を記念し、「収蔵作品展 キタビ☆クロニクル」を開催します。
当館は、喜多方や会津にゆかりのある作家の作品を中心に収蔵し、地元若手作家の活動を支援するという方針で設立されました。
1994年、当館の落成を記念し「喜多方市所蔵作品展」が開催されました。その翌95年4月、開館第一回の展覧会として「モノクローム展」が行なわれ、以後「公募:ふるさとの風景展in喜多方」、親子で楽しめる絵本原画の展覧会、大原美術館(岡山県)の協力のもと開催した「せぴろまの夢」展など、芸術文化を身近に感じられる様々な展覧会を行なってきました。こうした美術館活動の中で、収蔵作品は約770点を数えました。
本展覧会では、「喜多方市所蔵作品展」に展示され、当館のコレクションとなった作品や、当館で収蔵した当時の若手作家の作品を紹介することで、喜多方市美術館の30年を振り返ります。

■展示作家一覧(敬称略)
青山ひろゆき、伊藤将和、上田暁子、長部 靖、狩野宏明、後藤 學、小堀 貞、齋藤ナオ、齋藤 隆、齋 正機、清野修治、高橋克之、高橋俊子、高橋幸彦、玉川信一、橋本 照、花澤武夫、星野晶子、星 博人、町田尚子、渡部周三

主催

喜多方市美術館

観覧料

一 般 小・中・高校生 65歳以上75歳未満 未就学児・75歳以上
300円 100円 150円 無料

休館日

水曜日

関連事業

オープニングセレモニー 〜テープカット

日   時 4月5日(土)9:45〜
場   所 喜多方市美術館正面入口付近

学芸員による作品解説

日   時 4月5日(土)10:30〜、5月5日(月祝)14:00〜
場   所 喜多方市美術館展示室
内  容 展示会内容と作品解説
参 加 費 無料  ※当日観覧券が必要です。